


餃子の店 おけ似(おけい)
東京都千代田区富士見2-12-16
03-3261-3930
11:30 ~ 13:50 L.O
17:00 ~ 20:40 L.O
定休日
日曜日・祝日・第3月曜日

東京の名店、都内の名店、と言われている餃子の店おけ似(おけい)です。
普段食べログは見ないのですが、この日は初めて入れたので見てみると3.77!!すごっ!
一皿6個入620円!まぁまぁのお値段ですね!1個100円ですね。
飲み物も普通のお値段でした。




餃子1皿、レバニラ、焼きそば、生ビールを注文。
餃子は想像以上に、羽がパリパリです。



皮はもちもち感が凄かったですね。中身もどっしり詰まっていて食べ応えがあります。
しっかりとした餃子の味がしました。うまく言えませんが、「スタンダードの極み」みたいな感じの餃子です。美味しい!


ニラレバは揚げたレバーでした。こちらもスタンダードでニラとレバだけでした。美味しい!


焼きそばは変わった見た目の麺でした。多分、ラーメンの麺ではないかな?間違ってらすみません。
見た目はちょっとあれでしたが・・・
旨い!味がしみ込んで、焼きそばの風味が少ないのですが、
食べ応えがありが麺がしっかりしてました!
焼きそばってこんなに美味しいんですね!普段好んで食べないのでびっくりです!
はじめて入った、餃子の店おけ似(おけい)ですが、餃子、ニラレバ、焼きそばすべて美味しかったです。
何だろう、化学調味料が少ないのかな?
どれも、本来の味がしっかりとして、食べやすく、香りでごまかしていない感が凄かったです。人気店はやはり、しっかりと作っているんですね。味で勝負!のお店でした!
餃子は大好きでいろいろなお店を食べ歩いてます。
宇都宮に食べ比べに行ったくらい好きです。
自分的は、「餃子の王将」が1番でしたが、今回おけ似(おけい)に行って王将越えの餃子に出会えた感じです。価格は餃子の王将の6個入が264円ですので、コスパは抜群ですがね。あじはおけ似(おけい)が勝ちましたね。
総合では
1、餃子の王将
2、餃子の店おけ似(おけい)
3、コストコ冷凍餃子
に、今のとこ落ち着きました。


餃子お持ち帰りもできるみたいですね。電話が来ていて聞いていると、
17時半の時点で次の餃子予約提供できるのは19時半と言ってました。
ことらも凄いですね。電話予約で持ち帰りは今度試してみます。でも、持ち帰りは600円?なのかな?
以上、ご覧いただきありがとうございます。
先日、飯田橋にあります。餃子の店「おけ似」に行って来ました。17時丁度にお店の前を通りかかったら並んでいる方がいなかったので、お休みかな?と思いました。
普段は激混みで、超並んでいるのですが、GWというのもあり並んでいる方がいらっしゃいませんでした。お店の中はほぼ満席でしたが運よく並ばずに入れました。
ラッキー!